一般社団法人日本物理学会
利用について
Toggle navigation
トップ
分野別プログラム
日程別プログラム
PDFプログラム
前付
登壇者索引
検索
分野別プログラム
口頭発表
素粒子論領域
素粒子実験領域
理論核物理領域
実験核物理領域
宇宙線・宇宙物理領域
ビーム物理領域
計算物理領域
領域1: 原子分子、量子エレクトロニクス、放射線
領域2: プラズマ
領域3: 磁性
領域4: 半導体、メゾスコピック系、量子輸送
領域5: 光物性
領域6: 金属(液体金属、準結晶)、低温(超低温、超伝導、密度波)
領域7: 分子性固体
領域8: 強相関電子系
領域9: 表面・界面、結晶成長
領域10: 構造物性(誘電体、格子欠陥・ナノ構造、X線・粒子線、フォノン)
領域11: 物性基礎論、統計力学、流体物理、応用数学、社会経済物理
領域12: ソフトマター物理、化学物理、生物物理
領域13: 物理教育、物理学史、環境物理
物理と社会
領域横断(理事会企画)
ポスター発表
領域3: 磁性
領域4: 半導体、メゾスコピック系、量子輸送
領域5: 光物性
領域6: 金属(液体金属、準結晶)、低温(超低温、超伝導、密度波)
領域7: 分子性固体
領域8: 強相関電子系
領域9: 表面・界面、結晶成長
領域10: 構造物性(誘電体、格子欠陥・ナノ構造、X線・粒子線、フォノン)
領域11: 物性基礎論、統計力学、流体物理、応用数学、社会経済物理
領域12: ソフトマター物理、化学物理、生物物理
機器・サービス展示 出展者
IQM Quantum Computers
VASTA PTE. LTD.
応用光研工業(株)
オーテックス(株)
オックスフォード・インストゥルメンツ(株)
コアックス(株)
(株)サーモ理工
(株)サムウエイ
(株)ジェック東理社
しずおかコンベンションビューロー
ジャパンハイテック(株)
SCALINQ
大陽日酸(株)
Zurich Instruments AG
テルモセラ・ジャパン(株)
(株)東京インスツルメンツ
(株)東陽テクニカ
仁木工芸(株)
日本オートマティック・コントロール(株)
日本カンタム・デザイン(株)
(国研)日本原子力研究開発機構
原子力科学研究所JRR-3
日本スウェージロックFST(株)
(株)日本放電技術
ハイソル(株)
(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
パルステック工業(株)
フジトク(株)
ブルーフォース(株)
マイクロン(株)
ライボルト(株)
リゴルジャパン(株)
キャリアパス展示 出展者
NTT(株)(NTT R&D)
エレファンテック(株)
(国研)産業技術総合研究所
JSR(株)
(株)豊田中央研究所
(株)Nanofiber Quantum Technologies
(国研)日本原子力研究開発機構
(株)ブレインパッド
書籍・出版社 出展者
(株)紀伊國屋書店
共立出版(株)
Springer
(一社)日本物理学会
ユサコ(株)
シルバースポンサー
大陽日酸(株)
広告スポンサー
(国研)科学技術振興機構
(国研)産業技術総合研究所
ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)
(株)東京インスツルメンツ
(株)とめ研究所
仁木工芸(株)
ランチョンセミナー
American Physical Society
NTT(株)(NTT R&D)
サイエンスエッジ(株)
(株)Nanofiber Quantum Technologies
(株)ブレインパッド
Back to Top